Bike Friday Owner's
Sat R Day Mk2
406仕様の新型MK2でございます(他に451仕様もあるよ)。また凝った造りなのは、前作同様なのですが(値段は上がったけど、以前よりは手間掛ってないのかな?)、走りっぷりは、明らかに変わりました。折り畳みっぷりもかなり改善されているようですので、持ち運びも以前に比べれは、楽になったようです。 ちょっとごちゃごちゃしてて見辛いですが、こちらがオリジナルなハンドル装備のMK2です。ステムの所で左右別体パイプになっているハンドルが、パタンと畳まれます。ハンドル部分の形状は、賛否両論。好き嫌いの分かれる所ではあるようですね。まだまだ、改良の余地がある所でしょうか?
Sat R Day
Sat R Dayでございます。信じられないでしょうが、これが、スーツケースに入るくらい、驚異的に小さく折畳めるリカンベントなのです。アメリカ人が作ったにしては、よく出来てます(笑)
最近、下ハンドルにしたようです。
LOROに展示車として置いてあった下ハンドルのSat R Day(まあ、在庫処分ってヤツです^^;)。私にもオファーはあったのですが(結構安かったよ)、今回は、遠慮しときました。
「街乗りに最適(比較対象:M5ローレーサー^^;)・・・」と購入者は、ご満足な様子。次、見るときは、コンポーネントがごっそり変わっていそうです。
最新型の下ハンドルにしたSat R Day。ごちゃごちゃしていたフレームとの接点もゴツイヘッドパーツがなくなってスッキリ。重さも100gほど軽〜くなってますぅ。
Sat R Dayの下ハンドル。このハンドルは、旧型ですね。あっちこっち、チェーンと擦れてましたが、こんなもんだと、諦め付いてるようです。 卸したてのTIMEビンディングペダルが、壊れてしまって、ちょっとガッカリなオーナーさんのSat R Day(この後、パンクにも遭ってます^^;)。
しかし、「これで上れない坂は、今までになかった」と豪語してましたが、その通りでした。とはいえ、止まりながらですけどねぃ。
緑色のSat R Day。オーナー氏は、これによって、人生変わったとおっしゃってました(笑)
後ろか来る車に対しての視認性アップを期待して、リアバックにセーフティーリフレクター(三角のアレね^^;)をぶら下げています。
2002年東京国際自転車展に出展すべく、集合場所まで行く途中、四ツ谷駅近くで遭遇、ランデブーしたおおわきさんのSat R Day。最近のモデルですかね?SRAMのデュアルドライブを装備してます。う〜ん、デュアルドライブは、右手だけで変速できるので、快適そのものです。
※現在は、下ハンドルにVersionUP!
2002年東京国際自転車展当日の朝に撮影しました。サイクルショー終了後、本人曰く「なんか、フィーリングが変わったようなー」。素人試乗のためか、シート位置が変わったようで、バランスが悪くなったみたいです。ご苦労様でした。 2002年東京国際自転車展の試乗会で、わずかな時間に強奪して、奥のほうで撮ってみました。
納車されたばかりの2台。まだ、慣れていない所為か、ポジション出ていない所為か、ちょっと上半身に力はいってましたが、なんとも、夫婦で微笑ましい限りです。
ちなみに、お披露目された時の(トップページに載った)写真が、青が前、黄色が後ろ。「後ろの黄色が見難いぞ!」ってツッコミがあったらしいので、黄色を前、青を後ろにしてみました^^;
それにしても、多いなー>Sat R Day。やっぱり折り畳めるってのが、最大の武器か?これで12台目です。1車種で分類すると、写真館内では、BikeEに次ぐ勢力ですな。
ちなみに、前後でタイヤが異なってますが・・・、なんで?
国内に入ってきた最初のSat R Dayだそうです。ハンドルなど、現行型とはかなり違っています。
届いたばかりの新品だそうです。肘がシートに当たって痛いとか言ってました。確かに、ポジション見ると、ハンドルがシートの真ん中らへんに・・・。ブレーキも片方が重くて、もう片方は、ワイヤーが余ってる感じ。弄ってる余裕なかったんですが、直ったかな? 納入されて間もない愛車を惜しみなく東京国際自転車展でのリカンベント試乗会に供するとは・・・漢だす(パチパチ)。
車体色は、Racing Greenだったと記憶してますが、こんな色だったんですね。色見本ページでは、判別が難しいので、一種の賭けみたいなモノ(何とかならんかな?^^;)。
最近の上ハンドル車は、ステム化されたようで、ポジショニングの幅が広がったようです。
雪のような色をしたSat R Day。フレームには、アランさんのサインが入っていますが(03年の軽井沢ミーティングで入れて貰ったそうです^^;)、コーティングする前に滲んでしまったそうで、そのままになってました。マジックでのサインだったりすると、そのうち消えてなくなるような・・・(汗)
ちょっと逆光気味ですが、背中のレモンイエローが映えるSat R Day。虹の広場から1区間、私のStreetMachineGTと交換して乗り比べてみると、普段、ダイレクトなハンドリングに慣れている為か、このふら付くハンドルには、なかなか慣れなかったんですが、走ってると、その内、違和感なくなりました。チラッと旗が見えてますが、日の丸と星条旗が…。私、サングラスにバックミラー装備してますが、後方確認すると、日の丸しか見えなかったなー^^;;; 「こんなオプションあったっけ?」って言われるくらいしっくり嵌っているシートですが、実は、自作です。無ければないで、作ってしまえばいいという考え方が素敵。トータルで楽しんでいるのが、よく分かるいい例ですね。 BikeFriday Meeting in KYOTOに参加していた1台。実は、フルサス仕様でして、ごっつカスタマイズしてあったのね。
中間ギアは、多段化され、デュアルドライブ装備、リアサスは、エア式で、フロントサスは、AMPのをバラして、フォーク部分を新規作成してあります。ハンドルも工夫されており、外さすに、折りたためるようになってました。そのまま、ラインナップにあっても、不思議ではないくらいのバランスでした。
BikeFriday Meeting in KYOTOに参加していた1台。お話しなかったので、こちらは、誰のか知りません(^^ゞ
赤いフェンダー。オプションのモノとは違うと思うのですが、どうやったのでしょうか?
ぐるっと浜名湖に参加していた1台。白いサタデーを目撃したのは、2台目ですね。他にも居るのかな?